Home > 2006年11月

2006. 11. 01

イタグレの昼寝

スヤスヤ

気持ちよ〜く 居眠りをしております。



お昼寝

か、かわいい。




続・お昼寝

まだまだカワイイ〜♪






うぎゃっ

えええええっ?!
posted by ayu at 16:43 | Comment(4) | 犬日記

2006. 11. 06

公園へ。

この前作った服をウメに着せたら、元気満々になり
遊ぼう遊ぼうと誘ってきた。

誘ってます。


寒くて遊びたがらない日が多くなってきていたので
ちょっと嬉しくなり 外出ついでに府中の森公園へ行ってきた。

緊張!!

沢山の犬が遊んでいて、緊張してカチコチに。
犬を連れている人の方に喜んで飛びつく始末・・・。
帰宅後は疲れ果てて すぐに就寝。
posted by ayu at 19:16 | Comment(0) | ドッグラン&オフ会

2006. 11. 07

リンゴ

乾燥リンゴ

『小さく切ったリンゴをあげると喜ぶ』
と何かに書いてあったので 少し余らせていたリンゴを
1cm角に切ってあげた。

口に入れ、一回だけ噛んで ペッと吐き出し 突いて遊ぶの
繰り返しだったので没収。

仕方なく ドライアップル、、、乾燥リンゴにして
カリカリにして食べさせることに。

今日は全国的に風が強いらしく、リンゴを干したザルごと
ぶっ飛んだりもしたけど 良く乾き、何とか完成。

リンゴ・・・欲しぃ。

プルプルと身をよじらせて待つウメ。
もの凄く簡単だけど 美味しいみたい。


 ■ 作り方

 1 スライスしたリンゴをレンジで加熱する。(自動あたため)
 2 魚焼グリルで 両面3分位ずつ中火で焼く。
 3 ザルに並べ、天日で良く乾燥させる。
posted by ayu at 16:43 | Comment(0) | 犬ごはん ・ おやつ

2006. 11. 10

イタ服 2作目

やーっとできた。

イタグレ服 2作目 完成!

持て余していた ニットのベストを ウメの服にと
ほどいたのは良かったのだが、ほつれるほつれる・・・。

一度は投げ出したけど、何とか縫い上げた。
やっぱり手縫いは大変。

タラタラと作っているうちに、ウメの胸板が
イタグレらしく厚くなってきてしまい補正。

ガバガバ・・・

出来たと思って着せたら、胸元がガバガバで
派手なオバちゃん風になってしまい 慌てて補正。

イタグレ服 2作目

まだ ちょっと大きいか。
posted by ayu at 15:05 | Comment(2) | 犬服

2006. 11. 11

犬マフラー

数日前、ニットデザイナーの広瀬光治さんがテレビで
ゆびあみのレッスンをしていた。
子供にも簡単に出来るらしいので ずーっと前に買った
毛糸を出してきた。

親バカマフラー

余りにも簡単なので、犬にも編んだ。
・・・親バカ満載ペアマフラーの完成。
自分だけは ペアルックはしないだろうと思っていたのに・・・。

でも実際にマフラーを巻くのは 亭主と犬ですが。

犬マフラー



犬マフラー



posted by ayu at 10:12 | Comment(328) | 犬服

2006. 11. 16

日向ぼっこ

ひなたぼっこ

ポカポカする日があると 寝床から出てきて
午前中だけ 外を見ている。

正確に言うと ベランダの壁しか見えないので
干した洗濯物が揺れるのを ずーっと見ている。

ある意味、すごい集中力だ。

ひなたぼっこ2

posted by ayu at 17:32 | Comment(0) | 犬日記

2006. 11. 20

犬の集い

ココちゃんと ご挨拶

ダックス親子 ココちゃん、ピナちゃんの家へ遊びに行った。

初めは かなり吠えられてカチコチに固まっていたウメも 徐々にご機嫌に。
何とか犬らしく挨拶を交わすことが出来たので 飼い主としては ちょっと安心。


なかなか近づけない・・・


しかし、挨拶は出来たものの なかなか上手く遊べない。
互いに興味はあるみたいなんだけど 3匹ともビクビク状態継続中。


遊びたい。。。


しかも ピナちゃんは怖がってしまい、ちょっと離れた所から様子見。
次回は ちょっとでも遊べるといいなぁ。

ウメが着ている洋服は、ココちゃん、ピナちゃんが昔 着ていて
小さくなった物を頂いたもの。カワイイ・・・。

興味はあるのに・・・
(左上 : ココちゃん 、右上 : ピナちゃん)

posted by ayu at 16:34 | Comment(0) | 犬日記

2006. 11. 22

加湿器

加湿器

『イタグレは乾燥に弱く、フケが出やすいので冬は要加湿』
と色んな所に書いてあったので 濡れフキンや ヤカンで
わずかな湿気を室内に漂わせてはいたけれど
ここ数日、そんな事では全然 間に合わない。

さすが黒い犬だけあって、乾燥すればする程、フケが目立つ。
人間の頭皮が日焼けで剥けてくるみたいに
地肌が浮いてきてるのが ハッキリ分かってしまう。
うぅ〜もの凄く かっこわるい(涙)
しかも、そんな状態の写真が上手く撮れない・・・。

ベビーオイルを塗っても間に合わないので
買ってみました 加湿器を。

加湿器を使うこと自体 初めてなので迷ったけど
お手軽なスチーム式加湿器に決定。

ケージの近くに設置したら 蒸気が出る音がコワイらしくて
ハウスが出来なくなってしまった為、泣く泣く模様替えをする羽目に。

でも これでフケが出なくなればいいんだけど・・・。
しばらく様子を見てみることにしまーす。
posted by ayu at 15:17 | Comment(0) | 犬グッズ

2006. 11. 28

イタグレに遭遇

ドッグラン

週末、2度目のドッグランへ。
前回のドッグランでは 犬と遊ぶなんて全然ダメだったのに、
ちょこっとだけ 遊べるようになってきた。
この前、ダックス親子に揉まれたのが良かったのかも。


イタグレが駆け回っている所を発見!
ウメはブリーダーさんの所にいたイタグレにしか接した事が
無かったので これは良い機会。
早速 近くまで行って ご挨拶。

追いかけっこしているのを見て
『微笑ましいわぁ〜』と見守ったのもつかの間。
むしろウメが逃げ回っている。
臆病者めっ。ニモ君は美男子なのにっ。

イタグレ ニモ君

仕方が無いので 抱っこで記念撮影。


しばらくすると、別のイタグレ発見。
キレイなフォーンのジョー君。

イタグレ ジョー君

やはりウメは逃げ回り・・・


助けを求めに・・・

人間に助けを求め・・・

金魚のフン

金魚のフン・・・

金魚のフンと化した。
posted by ayu at 14:02 | Comment(0) | ドッグラン&オフ会

2006. 11. 29

血統書

血統書

ブリーダーさんから血統書が届いた。

以前 犬の親戚さん探しのサイトを見てから
血統書が届くのを楽しみにしていたのだ。

3代先まで さかのぼって調べられ、親戚にメールで連絡を
取ることも出来るという。
ホームページを持っている場合、リンクが貼られている。

ちょっと面白なのでやってみたが、入力が面倒臭かった!
アルファベットや番号を15頭分入力し完了。

その間 退屈したウメはジョーロと格闘。
ビビリながらも仲良くしていた。

ジョーロにビビる

検索結果してみると、親戚にあたるイタグレは40頭。
でも兄弟やいとこの登録は無く 少々寂しい結果に。

たまに 親戚同士(犬が)で集まったという
話を聞くけど、とても羨ましい。
posted by ayu at 19:52 | Comment(23) | 犬日記




    ↑ ↑ Page Top ↑ ↑
 
FooQ(フーク)
Copyright © 2006-2013 ayu All rights reserved.