Home > 2007年07月

2007. 07. 04

虫除けスプレー

蚊の季節。
私は以前から yumiさんのブログのアロマスプレー が気になっていた。

  【 yumiさんのページの アロマオイル記事 】
   * アンチモスキート
   * 使用を控えた方がよい精油



精油の何たるかも知らない私は まず検索。
1本の値段に驚いた。
10mlで ¥1,000〜 ¥2,000は当たり前。
体に優しいって 高くついてしまうのね、と凹んでいた。


でも見つけました。
お試しサイズのエッセンシャルオイル

25種類の中から 5種類のオイルを選べて ¥1,000。
1本3ml入り。

早速、選んで注文。数日後に届いたのがコレ。


アロマオイル到着!

パンフレットに 成分や説明が書いてある。


精油5種類
 パイン ・ シダーウッド ・ 真正ラベンダー ・ ユーカリ ・ レモングラス

1本の大きさを リップクリームと比較。
更に 香りも確認。
ウメにフタの香りを嗅がせてみると シッポをフリフリして喜ぶ。
キライな臭いはなさそう。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  作り方              100ml (濃度1%)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
     エッセンシャルオイル  20滴
     無水アルコール    10ml
 ← 最初に この2つをよく混ぜる。
          
     グリセリン         10滴 (無くてもいい)
     水             90ml  ← 残りの材料を入れよく混ぜる。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 * 犬用に使うには 濃度を1%以下に抑える
 * アルコールを使わない場合は グリセリンで代用することも出来る(らしい)



今回使った精油はコレ。(使用量が多い順)
  ・ ユーカリ       気を落ち着かせ、集中力を高める。眠気予防。
  ・ 真正ラベンダー  心身のバランスを整える。安全性の高いオイル。虫除けに。
  ・ レモングラス    リラックスさせ、ヤル気を起こさせる。虫除け効果。
  ・ パイン        心を元気に前向きにさせる。ノミ退治。
  ・ シダーウッド    緊張や不安な気持ちを落ち着かせる。


小難しいと思っていたけど あっけないほど簡単だった。

蚊よけスプレー
(念のため 遮光ビンで保存してみました)

実際、ウメと一緒に私も使ってみた。
ウメには首の部分に一吹き。スプレーが出る時の音が怖いみたい。
私は蚊によく刺されるので肌が出ている部分の数箇所に
シュシュっとかけておいた。
かけた直後は 蚊に刺されなかったけど、数時間したら1箇所 刺されていた。
2〜3時間おきに付け直したほうが効果的らしい。

作ったスプレーの虫除け効果は2週間位で無くなってしまうらしく
余った場合は ルームスプレーとして香りを楽しめる。
色んなオイルで 好みの香りを作るのも楽しそうだ♪


■ エッセンシャルオイルを購入したお店  快適生活shop Layla
posted by ayu at 21:19 | Comment(19) | 犬グッズ




    ↑ ↑ Page Top ↑ ↑
 
FooQ(フーク)
Copyright © 2006-2013 ayu All rights reserved.