ひょっこり着いて行った。
余りの暑さに、スリングを持つ勇気を無くした私は、ウメを家に置いてきた。
そして イオタ君は体調不良で お留守番。
初めてのイタ無しで イタ友達と遊ぶ。
とても身軽♪
まずは 渋谷のマルナン
ハギレを少し買い 次の店へ。
安い生地といったらTOA。
90円、180円、280円、380円〜のお値段の生地がズラリ。
必要あるのか無いのか分からないまま衝動買い。
↑
重かった・・・。
そして 犬がいないのにドッグOKのカフェでランチ。
線路脇のお店ということで 会話がブチブチ途切れるけど
ステキなお店です。
CANTIK
〒150-0031
渋谷区桜ヶ丘4-17(MAP)
TEL 03-5728-6228
ランチ 12:00〜18:00
ディナー 18:00〜23:00
* クーポンはコチラ( ワンコのオヤツ&人数分 ワンドリンクサービス )
気まぐれパスタと、柚子グリーンというお茶。
紅茶に まだ緑色の柚子が入っているのかと思いきや
緑茶に柚子でした・・・。
でも お料理は美味しかったです〜♪
ワンコ用オヤツが売っていたので 一つウメに買ってみた。
次に マキちゃんのオトモダチのお店がオープンしたということで
外苑前に移動〜。
Pusako kitchen
〒150-0001
渋谷区神宮前3-38-17(MAP)
TEL 03-3479-0868 (熊野神社近く)
* プサコキッチンのフード作り体験会の様子はコチラ
オープンしたての 『 Pusako kitchen 』
材料に とことんこだわった 人も食べられるフードのお店。
何種類も試食し 「おいし〜♪」 を連発。
ウメへの お土産に野菜チップスと マグロの尻尾を買ってみた。
お店からのサービスで 鶏のトサカと、フードの試食品まで頂いてしまった☆
オヤツはともかく フードの値段には正直 「!!」 かなりオドロキました。
いや〜庶民には高嶺の花・・・いや高値のお食事。。。
でも 味はかなり美味しかった〜。
そして看板犬のプリンちゃん、おねだり上手の甘え上手で
とってもカワイコちゃんでした。
帰宅して、買ったオヤツをタッパーに詰め替えてると
呼んでもないのに目の前に。
人参を見せると 笑顔に。
そして 『 クレクレ作戦 』 開始。
おねげぇ〜
しますだぁ。
・・・。
・・・・・。
負けました。
お留守番の御褒美ね〜。
注 : 文中の 『 マキちゃん 』という呼び方は、ご本人の超ストロングな希望です(笑)