Home > 2009年03月

2009. 03. 01

【 重要 】アドレス変更

おしらせです!


携帯電話のメールアドレスが変わりました。
以前のアドレスでは受信できません。


○○○@softbank.ne.jp
   ↓

○○○@i.softbank.jp

@以下のみ変更をお願いします!



もしくは、右側のメールフォームか、PCあてに連絡してくださいますようお願いします!
お手数をお掛けしますがヨロシクお願いします♪
posted by ayu at 08:55 | Comment(4) | 犬日記

2009. 03. 04

るるるんゼブラ

ぴょ〜ん


先日のゼブラ、ヤル気の無いウメと、ヤル気が溢れすぎてる てん。
色々ご迷惑お掛けしたかも・・・皆さまありがとうございました!



で、はしゃぎすぎた てんは、帰宅後も遊び続け、、、
夜になると オナカP〜P〜になりました(涙)


翌日、病院で 整腸剤の注射と 飲み薬を貰って 少しはマシになってきましたが、
便所そーじが忙しいので 写真を オンラインアルバムにアップしちゃいました☆ ( ← いいわけ )

コチラにアップしました〜。
( しばらくは見れますが、今後 削除するかもしれないです! )







怖いもの知らずの てんちょんは、


金魚のフン

(番長)POW君
↑ じょーくです




フィオちゃん

(スケバンと呼び声のたかい)フィオちゃん
↑ これも じょーくです


に付いてまわり、カプカプしたり ぺしぺし叩いたり・・・さぞ恐ろしいことになるのかと思いきや、
まるで保育士さんのような POW君&フィオちゃん☆

私のしつれーな先入観をお許しください(笑)




初恋もしちゃったみたいで、年上の奥ゆかしい美人さんのキクちゃん
猛アタックしてました。



がしかし、


のろのろマウント


クドイ・下手・ムードぜろ・強引

という経験不足からか玉砕。


新たな恋


ドカベンの岩鬼のように 葉っぱをくわえた ハルちゃんに乗り換え 追い回す・・・。


か、かるい・・・(笑)


そんな愉快な1日を過ごしました。



一方 おっかさんは、


化石


到着後 15分後には、『 Kモード 』 に入ってました。
           * 帰りたいのよねモード の略




こんなんですが またヨロシクお願いしまーす♪♪♪
posted by ayu at 13:55 | Comment(29) | ドッグラン&オフ会

2009. 03. 23

ちょびっと振り返ってみた。

更新のサボリ癖が やや激しめに再発していて、
あんなこと、こんなことの写真が溜まりまくってます。


割愛&割愛で 途中まで振り返って参ります。




まず、ゼブラではしゃいだ後の下痢。
励ましのP〜メール、ありがとうございました♪
すっかり回復しました〜!


整腸剤



始めは てんだけだったのに、気づいたらウメも一緒にP〜P〜。
整腸剤と療養食の味気ない缶詰で1週間。



療養食



食べ物に意地汚い親子なので、食べ物っぽい匂いさえあれば
何でも良いみたいなので、こういうとき助かります。


でも、よっぽど足りなかったのか 息子は母乳をガブ飲みし、
母親の体力をガンガン消耗させた結果、ウメは超ガリガリに・・・。

普通食に戻った後のフード量の調節に苦労しつつ
悪夢のような 半月が終わりました〜。





そしてそして、お友達のミュウちゃんのおうちが里親さんになりまして、
お披露目&ドッグランデビューと聞いて、すっ飛んで行きました!
激しく遅刻したため、お疲れモードでのご対面☆


ニーナちゃん


イタグレ × ダックス のミックス犬の ニーナちゃん。

おだやかで懐っこくてカワイイ!



この日は、めちゃくちゃお久しぶりの かのこちゃんにも会えました〜。
相変わらず甘えん坊さんで、女のこらしくて 超かわゆい〜。
うちのオッサン(ウメ)とは大違い!


かのこちゃん



てんのお守りをしてくれたUNOちゃん、ちょっとふくよかにおなりあそばしなりけり。
ツヤピカで太陽光を反射して まぶしいまぶしい(笑)



UNOちゃん



2、3週間ぶりのハリスン君、今日も男の子にモテモテ☆


ハリスン君



もうすぐデビューのエルメちゃん。この日はドッグラン見学。


エルメちゃん


たーくさん遊んでくれた Medio君とMid君、すっごく誘い上手!


Medio君&Mid君



と、楽しく遊んだ訳です。


ただの報告書みたいになってますが、気にしない気にしない。
今日は(も) 何ひとつ面白いことは出てきませんので・・・(笑)






家では、とっても仲良しこよしの うめてん親子。



うめてん


とってもとっても


てん


とぉ〜っても まざこん&むすこん(造語)です。



ウメ


昼寝中 起こされてビックリのウメと、クッションから突き落とすムスコの図。



オヤツ紛争


お互いの口の中のオヤツを取り合う 美しい親子愛。



ぺしっ


力負けした てんが、母へ食らわす かっぱんち。



ウメ、キレル


オッサンのよーな唸り声をあげて ムスコへ襲い掛かる 優しい お母たま。



てん 怒られる


そして、懲りないてん。


このように楽しく過ごしております。
ここで私の体力の限界が来てしまいました・・・ではまた(笑)
posted by ayu at 15:34 | Comment(4) | 犬日記

2009. 03. 25

命に関わるキケンな薬

お友達のリリィちゃんのブログを読んでいたら

命に関わる危険な商品

についての記事が載っていました。是非ご覧になってください!




この手の薬剤の安全性に疑問がある私は
なるべくアロマスプレーで ノミ・ダニ予防をしています。
でも それで十分なのかどうなのか、、、わからんのです。



「 フロントライン・副作用・農水省 」 などで検索すると色んな情報が出てきます。

それを読んでると、怖いな〜と思いつつ どう判断していいのか迷います。
健康体の子には ノミ・ダニは付きにくいと聞いたこともあるし・・・。



虫除けスプレーをして なんとなーく対策を取っている気になってましたが、
そろそろ真剣に考えなきゃ・・・って思いました。
『 安全 』 か 『 安全じゃない 』 かっていう判断って ホントに難しい☆


レインコート


レインコートを 華麗に着こなすのも難しい・・・。
還暦の衣装みたい(笑)
posted by ayu at 16:38 | Comment(8) | 病気 ・ ケガ ・ 健康

2009. 03. 26

ぼぼぼー。ぼぼぼー。

春のうららかな陽気の中、イオタ&ハラマ家の薪ストーブを




ぼーぼー焚いてもらい、



ピザを焼いてもらい、



オカズも作ってもらい、



まだオープンしていない ドッグランにも連れて行ってもらいました(笑)



完全に おんぶにだっこの 最高の休日です。



薪ストーブ



ぼーぼー燃えてるでしょ。



ピザ



このピザが焼けるまで




おしごと


てんちょんは せっせせっせと働きました。



イオタ君



イオタ 『 オメェ なかなか いい腰のフリを持ってるぜぇ〜 』





・・・調子に乗りました。スミマセン(笑)






で、焼けました!



焼けた焼けた



このピザ めちゃくちゃウマイのです。



キッシュにチキン♪


でもって、キッシュとチキンとフルーツ・・・その他もろもろ☆
思い出すだけで ヨダレが出ます。


みなさ〜ん、ここの奥さん 超お料理上手ですよっ♪



写真を撮るなと言われたけど、撮っちゃった。
オナカが空いた時に この写真を見ながら 白米食べるの。うふっ♪




食べ物略奪会議



その頃、わんこーず達は 食べ物略奪会議を開き、



おねげぇしますだ〜



おねげぇしますだ〜 と同情を誘う作戦や




あちょー



力づくで入手する方法など アレコレ試していました。




ハラマちゃん



こんな お野蛮なことしてるハラマちゃんですが、
本当は もっと おしと、、や、、、う、うそはつけません・・・(笑)




そして腹ごなし。


安比奈親水公園ドッグラン



やってないとは思いつつ、ほのかーな期待を胸に・・・やってない(涙)



やってない・・・



でもね、でもね、ここの河川敷



安比奈親水公園



とぉーっても雰囲気がいいのれす☆
3月29日オープンだそうです〜。


イオタ君




ハラマちゃんとてんちょん




ハラマちゃん





うめてん

posted by ayu at 13:41 | Comment(11) | おでかけ

2009. 03. 31

でんしゃばすぜぶら

DSC_0615.JPG


いつも移動は車、というヌル〜イ生活をしている私が
初めてゼブラへ電車で行ってきました。



この日は、3月生まれさんの お誕生会です。
どさくさに紛れて遊んでしまおうという作戦なのです。



ディオ君のママと 最寄り駅の 上福岡駅まで。


ディオティムス君
< 俺っちが ディオっす☆ >




そこで イオタ君&ハラマちゃんと待ち合わせをし、3人でバスに。


イオタ君
< オレっす。いおたっす。 ハラマは省略でいいっす☆ >




意外と行ける。ということが判明しました。
ただ、帰りはグデグデでしたが☆

   * アクセス方法はイオタ君ちのブログに載ってます。コチラ
     停留所脇のお米屋さんは無くなってました〜。
     ◇ バス時刻表
       南小谷駅 → 上赤坂
       上赤坂 → 南小谷駅




ゼブラに到着すると、同じ名前の 「てんちゃん」に会えました!
ウチの てんちょんよりも数ヶ月おにーさまです。


てん&てん


敬意を表して


てんてん


半目で ちゅぅっと一発。かましてしまったんだそうです。



ぴよぉーん



レモンちゃん



ディオ君



LALAちゃん



DSC_0196.JPG



DSC_0198.JPG



DSC_0208.JPG



ハラマちゃん



DSC_0243.JPG



DSC_0246.JPG



DSC_0259.JPG



DSC_0287.JPG



DSC_0359.JPG



DSC_0369.JPG



DSC_0568.JPG



DSC_0576.JPG



DSC_0417.JPG



DSC_0419.JPG



DSC_0429.JPG



DSC_0434.JPG



みんな思い思いに 楽しく過ごしているわけですが、



DSC_0371.JPG
リズちゃんハラマちゃん


女同士の争いごとを・・・



DSC_0387.JPG


仲裁をしたパピん子ちゃん。
若いのに、世渡りの術を身につけてらっしゃる。



DSC_0446.JPG


てん 「 それを ”子はカスガイ” と言うのですよ、ねーたん 」


・・・なにか間違ってると思います。






が、そんな細かいことを気にしない てんちょんは



DSC_0483.JPG



DSC_0490.JPG


CIAO君に遊んでもらい


DSC_0539.JPG


とび蹴りをお見舞いしたんだそうです。なかなかの大技と見受けました。



技といえば、キクちゃん&ハルちゃん姉妹にゾッコンになってしまった てんちょんは
この日も懲りずに出動しておりました(涙)


DSC_0162.JPG


何度 捕獲されても、離れた場所に連れて行かれても 必ず彼女達のもとへ
フラフラと戻ってきちゃいます。
そして自主練で磨いた ヘコヘコ技を 披露してしまうのです・・・。


まうんと + てん = まうんてんハートたち(複数ハート)

オヤジギャグですみません(笑)





貸切時間が終わる頃には、オネムさんが続出です。


DSC_0299.JPG


さくらちゃんはウトウト・・・


DSC_0457.JPG


はやとくんはネムネム。


DSC_0560.JPG

主催者のぱぅ君は・・・すでに夢の中。
非常に姿勢の正しい お昼寝だと妙に関心してしまう(笑)



DSC_0594.JPG


てん 「 ということで、3月生まれさんオメデトウございます♪また遊んでちょ〜! 」


posted by ayu at 17:35 | Comment(22) | ドッグラン&オフ会




    ↑ ↑ Page Top ↑ ↑
 
FooQ(フーク)
Copyright © 2006-2013 ayu All rights reserved.