Home > 2011年08月

2011. 08. 09

いたんぷ@本栖湖


韓国旅行のハナシはちとお休みして・・・

近代キャンプ2回目に行って参りました。本栖湖です。

いたんぷ@本栖湖



何かを始めるときに、道具をとーにかく揃えに揃えまくってから楽しみたい人のことを
我が家では 『 マテ公 』 と呼んでいます。
マテリアル小僧の略です。あれ?略されてない・・・変換されとる(笑)

そのマテ公の親玉とも言えるUNO家、物欲がノンストップなのです。
なにわのマテ公が また新しく洗脳したキャンプ仲間が
南国のマテ公 クレイグ家です。こちらもノンストップ型です。
きっと円高回避を狙ったお買い物根性なのでしょう。すばらしい!!

このマテ公さんどいっち状態で超快適キャンプなのです。
何でもある。アウトドアショップのよーなのですよん。


本栖湖レークサイドキャンプ場



いたんぷ@本栖湖



テント



ゴムボート
UNO家のクルーザー(ゴム製)



ピザ
ピザを焼く便利なおどーぐ。



焚き火台
陽は高くとも、とりあえず着火



ライフジャケット
訳も分からず着させられるライフジャケット




南国のマテ様は カボッコリーなる野菜をお取り寄せ。
かぼちゃとブロッコリーのあいの子なのです。

カボッコリー

カボッコリー
生でパリパリ食べれてウマウマなのだ



ミラノ風カツレツ
ミラノ風カツレツに〜


富士宮やきそば
富士宮やきそば


キーマカレー
キーマカレー


カナダ仕込みのトマト煮
カナダ仕込みのトマト煮



かんぱーい♪
んでんで かんぱーい♪



ホットサンド
いつの間にか翌朝にぶっ飛んで ホットサンド



UNOちゃん&クレイグくん
この後 湖に放り出される なにわ様と南国さまんちの子たち



ウメ
朝っぱらからヒト様のサンダルの上で二度寝する庶民ちの子




この3イタで水泳たいかいを開催。
公式戦らしいです。



てんはお疲れモードでレースを棄権、
UNOちゃん、クレイグくん、ウメでの真剣勝負(飼い主が)

ウメは進路妨害した上にビリ・・・クレイグくんが優勝でした。
レース前に 優勝商品を出す話をUNOパパと私はしていましたが、
当然のようにうやむやにしときました。


キャンプ場を出てお昼ごはん。
オサレになった新店舗の ほうとう不動 東恋路店

ほうとう不動



ほうとう不動 ほうとう不動



不動ほうとう


ほうとうを食べていたら、

富士山


富士山に気づきました・・・キャンプ場でも見えたのに富士山な訳がないと思ってた(笑)


UNOまま&てっちゃん


頼めば恥ずかしいことは何でもやってくれる例の彼女は
周りがドン引きしても関係ありません。つおいハートの持ち主です!!



ということで写真が足りず、ブログ完了なのです。
あ〜達成感♪


詳しくは UNO家(ナニワ様)のブログクレイグ家(南国様)のブログでどうぞ♪
posted by ayu at 19:25 | Comment(5) | おでかけ




    ↑ ↑ Page Top ↑ ↑
 
FooQ(フーク)
Copyright © 2006-2013 ayu All rights reserved.