Home > ドッグラン&オフ会 > でんしゃばすぜぶら

2009. 03. 31

でんしゃばすぜぶら

DSC_0615.JPG


いつも移動は車、というヌル〜イ生活をしている私が
初めてゼブラへ電車で行ってきました。



この日は、3月生まれさんの お誕生会です。
どさくさに紛れて遊んでしまおうという作戦なのです。



ディオ君のママと 最寄り駅の 上福岡駅まで。


ディオティムス君
< 俺っちが ディオっす☆ >




そこで イオタ君&ハラマちゃんと待ち合わせをし、3人でバスに。


イオタ君
< オレっす。いおたっす。 ハラマは省略でいいっす☆ >




意外と行ける。ということが判明しました。
ただ、帰りはグデグデでしたが☆

   * アクセス方法はイオタ君ちのブログに載ってます。コチラ
     停留所脇のお米屋さんは無くなってました〜。
     ◇ バス時刻表
       南小谷駅 → 上赤坂
       上赤坂 → 南小谷駅




ゼブラに到着すると、同じ名前の 「てんちゃん」に会えました!
ウチの てんちょんよりも数ヶ月おにーさまです。


てん&てん


敬意を表して


てんてん


半目で ちゅぅっと一発。かましてしまったんだそうです。



ぴよぉーん



レモンちゃん



ディオ君



LALAちゃん



DSC_0196.JPG



DSC_0198.JPG



DSC_0208.JPG



ハラマちゃん



DSC_0243.JPG



DSC_0246.JPG



DSC_0259.JPG



DSC_0287.JPG



DSC_0359.JPG



DSC_0369.JPG



DSC_0568.JPG



DSC_0576.JPG



DSC_0417.JPG



DSC_0419.JPG



DSC_0429.JPG



DSC_0434.JPG



みんな思い思いに 楽しく過ごしているわけですが、



DSC_0371.JPG
リズちゃんハラマちゃん


女同士の争いごとを・・・



DSC_0387.JPG


仲裁をしたパピん子ちゃん。
若いのに、世渡りの術を身につけてらっしゃる。



DSC_0446.JPG


てん 「 それを ”子はカスガイ” と言うのですよ、ねーたん 」


・・・なにか間違ってると思います。






が、そんな細かいことを気にしない てんちょんは



DSC_0483.JPG



DSC_0490.JPG


CIAO君に遊んでもらい


DSC_0539.JPG


とび蹴りをお見舞いしたんだそうです。なかなかの大技と見受けました。



技といえば、キクちゃん&ハルちゃん姉妹にゾッコンになってしまった てんちょんは
この日も懲りずに出動しておりました(涙)


DSC_0162.JPG


何度 捕獲されても、離れた場所に連れて行かれても 必ず彼女達のもとへ
フラフラと戻ってきちゃいます。
そして自主練で磨いた ヘコヘコ技を 披露してしまうのです・・・。


まうんと + てん = まうんてんハートたち(複数ハート)

オヤジギャグですみません(笑)





貸切時間が終わる頃には、オネムさんが続出です。


DSC_0299.JPG


さくらちゃんはウトウト・・・


DSC_0457.JPG


はやとくんはネムネム。


DSC_0560.JPG

主催者のぱぅ君は・・・すでに夢の中。
非常に姿勢の正しい お昼寝だと妙に関心してしまう(笑)



DSC_0594.JPG


てん 「 ということで、3月生まれさんオメデトウございます♪また遊んでちょ〜! 」


posted by ayu at 17:35 | Comment(22) | ドッグラン&オフ会





この記事へのコメント
帰り道 半分ぐらい来た所で 
突然旦那が そう言えば あゆちゃんとイオタ君の旦那さん
見たかなぁ〜?と
本当に そう言えば見てないかも・・・
と 相変わらずトロイ私達夫婦 (^_^;)
しかも 電車・バスだったなんて更にビックリ!
す、凄い!
てんちん おりこうさんですね☆
そしてまた てんちんのお鼻から♪♪〜がいっぱい出てて
可愛かったぁ〜♪
年上お姉さん好き!好き!も 
ちっちゃな てんちんが 背伸びして脚を踏ん張ってるので
思わず笑っちゃいました。
頑張れ!と 言っちゃいそうでした。

Posted by ハリスン at 2009年03月31日 18:36
ご無沙汰してます ということで先日のZEBRAでは初テンちゃんでした。
うめちゃん非同伴はちょっと残念〜☆
これからいいシーズンです 一緒に遊んでくださいね♪
Posted by ジュピター at 2009年03月31日 21:33
ZEBRAではありがとうございました♪

てんちょんにも逢えておさしんも撮っていただき
めっちゃ嬉しかったです(^0^)/

やっぱりてんちょんカワユイですねぇ!
生てんちょんは格別でした。。

うちのてんとんのヘタレっぷりが目立って
おりました(^-^;

次はうめちゃんともご対面したいですねぇ!

また逢える日を楽しみにしてます。
ありがとでした(^_-)-☆
Posted by いたてん at 2009年03月31日 22:57
日曜日は楽しかったですね♪
到着してすぐ『てんちゃ〜〜ん♪』と呼んでみたら
ちょこちょこっと来てくれて抱っこしちゃいました!
やっぱりかわいくて食べちゃいたいくらい(笑)
お写真だけど生まれたてから見させてもらってるので
どうしてもてんちゃんには格別の思い入れがあって〜♪

それにあゆさん!てんちゃんと電車移動お疲れさま!
てんちゃん大丈夫でしたか?
今度はウメちゃんにも逢えるのを楽しみにしてますね〜
Posted by sora−ru(そらとルート) at 2009年04月01日 01:31
日曜日は久しぶりにお会いできてうれしかったです。
てんちゃん可愛かったよ〜
今回電車バスでいらしていたんですねご苦労様です。
うめ&てん家さんはいったい何処に住んでいるのだろう?
とレモンPAと話していたんですよ。 イオタ&ハラマ家
さんの御近所?

また会える日を楽しみにしています。今度はうめちゃんも一緒ね。

Posted by トマトま at 2009年04月01日 08:55
◆ ハリスンさん

うふふ〜っ うちもイオタ君ちも、気づきませんでした?
嫁のアクが強いから・・・(笑)
リズちゃんのママが、意外と行けるって言ってたんで
いつか挑戦してみようかと思ってたんです。
しかも今回は仲間がいたので心強かったんですよ〜!

てん・・・まうんと以外はオリコウに出来てたかしら☆
年上の和風美人が好きだなんて、生意気ですよねぇ。
でも一生懸命 踏ん張ってるところを見ると、ついつい顔がほころんじゃいます♪


◆ ジュピターさん

日曜日はありがとうございました!
ほんっとにお久しぶりでした!夏以来ですよね???
ジュピ君に ちゃんとご挨拶できたかな〜。
ウメは 家でヒーヒー鳴いて留守番してました・・・
次は親子揃って遊んでくださいね♪
ヨロシクお願いしまーす!!


◆ いたてんさん

先日はありがとうございました!
まさか入り口で会えちゃうなんて〜♪
しかも てん&てん写真を撮れて嬉しかったです☆

てんちゃん、お目目がウルウルで 何でも買ってあげたくなりました(笑)
うちのてんちょんは生意気にも女の子に夢中で感じが悪くてスミマセン(汗)

また一緒に遊んでくださいね!!!


◆ sora−ruさん

日曜日はお天気も良くて楽しかったですね!
「おぉあれがNewカメラかっ」と遠目から拝見しとりました!

今度、てんちょん食べてみます?
むにむにしてるので食べにくいと思いますが(笑)
いっつも すごーく可愛がってくださるので、sora−ruさんのことが
スキスキなんですよ〜。これからもヨロシクお願いします♪

てんは慣れない電車に興奮気味で、ゼブラに付いた頃には
少々お疲れモードでした〜。やっぱり車が楽で良いですねぇ。
次はウメも連れて行きますので ヨロシクお願いします!


◆ トマトまさん

日曜日はどうもです♪
めちゃくちゃ久しぶりでしたよね!
まさかパピーのレモンちゃんが・・・大人になってるなんて。って
当たり前のことなんだけど驚いちゃいました(笑)
トマトちゃんもレモンちゃんも 相変わらず お目目くりくりで可愛かったぁ!

我が家は三鷹市の端っこに ちょこーんと住んでおります。
ちょっと歩くと調布市なんですよ〜。
イオタ君の家とは 結構離れてるんですが、イオタ君のママが行動派なので
よく一緒に遊んでもらってるんです♪

またご一緒させてくださいね!!ヨロシクでーす!
Posted by ウメ at 2009年04月01日 10:01
おおー!てんちゃんのヘコヘコまうんてん
かなり上級になってきましたか。(笑)
将来が楽しみですね〜(笑)

Wてんちゃんカワイイーー!

あれっウメちゃんはお留守番?

Posted by QOO at 2009年04月01日 17:14
電車+バスだったんですね〜。お疲れ様でした。行きはヨイヨイ、帰りは…ですよね。でも、頑張って参加して下さって、ありがとうございました。
てんちゃん、私の事が大好きみたいですね(笑)。CIAOとも遊んでくれてありがと♪てんちゃん、CIAOはそのうち豹変するかもしれないので、タイミングをよ〜く見極めてね。
Posted by MICA at 2009年04月01日 20:06
電車族ばんざ〜い(ノ*´I`)ノ

私は「電車でGO!」って書庫を作ってしまいましたw
まだ、ゼブラまで道のり新所沢からバスで行く、しか書いていませんが。

ウメ母さんに会えなかったのは残念ですが、
てんちょんは相変わらずラブリーだったし楽しかった。

女の戦いwそれ、私も書かなくちゃ・・
今から書くぞ。

ところで、今回の写真の数々、私好みの名作シリーズですわ!
今後も超期待してますぅ〜♪
Posted by すみれ at 2009年04月01日 20:40
ものすごーーーくお久しぶりでした。お会いできて嬉しかったです♪
なまてんちゃんにもやっと会えて感激。
確かに目が合ったのに、あっという間に立ち去る感じ…女心をくすぐる憎い奴(笑) すっかりやられました♡
公共機関で参戦だったんですね。。すごい。。お疲れ様でした!
次回また楽しみにしています。ウメちゃんもね☆

Posted by カーク at 2009年04月02日 00:16
◆ QOOさん

まうんてん上達中です〜(号泣)
あんなちびっ子のクセに・・・しかも 好きな女の子は決まってるし、
男の子にはあまり興味がないし。
今後ドッグランではマウント制御員として活動しなきゃいけなそうです(笑)

てん&てん写真撮れて嬉しかったです〜。
ちびっこ同士 全く落ち着きが無くて可愛かったです♪

ウメはヒートでお留守番してましたー☆


◆ MICAさん

いつも楽しいイベントをありがとうございます!
MICAさんがいるなら、てんちょんは どこへでも行きますよ〜。
だって、MICAさんの事が大好きですから・・・(爆)

タイミングの見方は 経験を積ませて、身をもって覚えさせます〜。
今は世の中をナメてかかってるので、そのうち締め上げてやって下さい♪

またヨロシクお願いしまーす!


◆ すみれさん

新所沢からバスって聞いてたんで、すんごい(大変な)ルートだと思ってたんですが、
すみれさんの家からだと、国分寺って選択肢があったんですよねぇ。

私なんてパピーを連れてるだけでヘロヘロなのに、あの後 もう一箇所 出かけてしまうなんて
そのパワーに脱帽ですよ〜☆

拙い写真でお恥ずかしいです・・・頑張って上達しなきゃっ♪♪♪


◆ カークさん

日曜日はありがとうございました!!
ほぼ1年ぶりですよね。いやぁ時が経つのは早い早い(笑)
お会いできて嬉しかったです♪

てんが、カークさんの腕から ぴよぉーんと飛び出してる足の写真があったんですが、
載せようと思ったら エラーになってアップ出来ませんでした。
・・・祟りですかね?(爆)

次はきっとウメも一緒に出かけられると思うので、親子揃ってヨロシクお願いします☆
Posted by ウメ at 2009年04月02日 08:34
たのしかった。
こわかった。
こんどはもっとあそべるようになってるよ。
まっててね、てんちゃん。

Posted by でいお at 2009年04月02日 15:39
◆ でぃおくんへ

このまえは あそんでくれてありがとう。
おはなを ぺろぺろしあって おともだちのちぎりをかわしたね。
またいっちょにでんしゃにのろうね♪

てんより。
Posted by ウメ at 2009年04月02日 17:47
電車でGO!お疲れ様でした。
てんちゃん、元気に遊んでましたね。
ディオくんやもう一人のてんちゃんとは「幼馴染〜ズ」でいつまでも遊べるといいですね。
ウメ母さんはヒートだともうしばらくはお家でお留守番でしょうか?
この間はお友達と遊ぶのに一生懸命だったから、次回は絶対抱っこしよーっと!!
Posted by HITOMI(LIME&BEE) at 2009年04月02日 20:56
うめちゃんはお留守番?
電車か〜
閉所恐怖症のグレースには無理っぽい。
やっぱり遊んだ後の帰りは辛いかもですね。

すっごくすっごく沢山のイタグレ軍団。
ガウガウ、パカパカ楽しそうなお写真が一杯で、微笑ましいわ〜

てんちょん、技を磨いたのですね(・_☆)・‥…━━━★キュピーン!
実際に見てみたいなぁ(笑)
Posted by ゆり at 2009年04月02日 21:45
お久しぶりでした〜。
電車とバスを乗り継いでいらしたんですね。お疲れさまでした。
私も電車で行ったことありますが、到着しただけで達成感のようなものを感じました。

ようやくてんちゃんに会えて満足☆でした。写真通り可愛かったです♪
そしてブログで見た通り元気なお子さんで…(笑)
これからが楽しみですね。今度はウメママにも会いたいです。
Posted by yumi at 2009年04月03日 00:49
◆ HITOMIさん

日曜日はありがとうございました!!
電車で頑張れたんですが、翌日は 完全にダメ人間化してました(笑)

「幼馴染ーず」ってカワイイネーミング☆使わせて頂きまーす!
年が近い子同士って 仲良くなることが多いですよね。
一緒に遊ぶことが多いからでしょうか・・・熱い友情を育みます♪

ウメは今週末から解禁です!
おいてかないでぇぇぇ〜っていう悲鳴を聞かなくて済むと思うと気が楽です〜!


◆ ゆりさん

ウメはヒートで、家に1人きり、、、家を出るときは絶叫してました。
出産前までは、お留守番上手だったのに☆
ぱぴん子だけ贔屓されてると思うと 余計にイヤなのかもしれないですね〜。

イタ群れの中で遊ぶのは やっぱり楽しいですよね。
もっと楽しい瞬間は一杯あったはずなのに、私も楽しんじゃってオシャベリばっかしてました(笑)

てんのヘコヘコ技、いつか見てやってください。
本人は一生懸命なんだけど、格好悪くて笑えます☆


◆ yumiさん

久々にお会いできて嬉しかったです♪しかもオヤツをネコババしてすみません☆

ゼブラに到着したとき、山頂に登りつめた感がありましたが、yumiさんもでしたかっ。
もし1人で行ってたら ちょびっと感動して まぶたが熱くなったかもしれません(笑)

やや恥ずかしいムスコに成長しまして・・・捕獲して歩いている気がします。
クルト君のように紳士なワンコになれるのか心配です〜(笑)
また遊んでくださいませ♪♪♪
Posted by ウメ at 2009年04月03日 17:41
出遅れました…(汗)

先日は、お会い出来て嬉しかったです♪
またまた、てんちゃんに会えて、釘付けでした♡

電車&バスで来ていたんですね〜びっくり!!
お疲れ様でした。

ララの写真、バッチリ撮られちゃってますね(汗)

また、遊んでくださいね。今度は、ウメちゃんに会えるかな?
Posted by ぴょんた at 2009年04月04日 07:04
コメント遅くなっちゃいました〜。
こないだはどうもありがとうございました。
バスもひとりじゃないと、楽しいわ♪
達成感あるでしょ〜?一回目はあたしもあったもん(笑)

次回はウメちゃんも一緒に遊ぼうね〜。
刺激が足りない日々を送っているので、そろそろかっぱんちをお見舞いしてもらいたいとイオタが言ってます。よろしくお願いします。
Posted by イオタ&ハラマ at 2009年04月04日 20:33
◆ ぴょんたさん

先日はどうもです♪
また ぴょんたさんとララちゃんにお会いできて嬉しかったです〜。
ララちゃんとハルちゃんの戦いって ずーっと見てたくなっちゃいます♪
ララちゃんが仕留めたトコロ、ばっちり写っちゃってました!

電車&バスで外出するなんて、滅多にないことなので
ちょっとした旅行気分でした。。。日帰りですが(笑)
夕食を食べながら寝そうになりましたが、またいつか電車&バスで
出かけようかな〜って思っちゃいそうです☆
また遊んでくださいね〜!


◆ イオタ&ハラマさん

たたた達成感は1回目だけ???
・・・車内での立ち方を見ると、妙に慣れていて ワクワク感は
全くなさそうだったけど(笑)
1人でバスだと ちと寂しいかも。また巻き添えになってね♪

ウメのかっぱんちは てんが確実に継承しているので、ウメが不発の時は
若々しい かっぱんちをお見舞いするわ!
でも、今週末 (よそのお宅の)ちっちゃい子を いじめたら
元気が ちょびっとだけ戻ってきたので待っててねん!!

Posted by ウメ at 2009年04月06日 10:02
マウンテンには大笑いです!!
うまいですねー。ダンはマウントしているの見たことないです。
去勢が早かったからかな!?
腰を動かすだけで、中から出てきたりするのですか???
って、変な質問ですんません。
Posted by kurin at 2009年04月08日 21:44
◆ kurinさん

かなりの亀レスで失礼しました!!

まうんてん・・・今朝も壁に向かって スコスコしてました☆
ダン君、マウントしないんですか〜?!羨ましい!!

腰を振ってる時は ピンクのちんちろりんが顔を出したり引っ込んだりです。
といっても、普段から締りのない子なので ピロピロ出しながら歩いてますが・・・(爆)
kurinさんのギモン、解決できたかしら?(笑)
Posted by ウメ at 2009年04月14日 08:30
コメントを書く
お名前 [必須入力]

メールアドレス(非公開)

ホームページアドレス

コメント [必須入力]

認証コード [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/28085727
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック

    ↑ ↑ Page Top ↑ ↑
 
FooQ(フーク)
Copyright © 2006-2013 ayu All rights reserved.