
我が家にはマメに車を洗う習慣が無いので、ウメは洗車風景を見たことがない。
当然 洗車機も初めて。
そんなウメの社会勉強の為(余りに汚いので)セルフ洗車へ。

最初はハイテンションだったウメも ジュドドドドーという
水がガラスを叩く音にオロオロし、車内を へっぴり腰で
逃げ惑っていた。
恐らく 失禁寸前だったのではないかと思う。

あっちから・・・こっちから・・・
水の音が絶え間なく続き、ウメはカチコチに硬直してしまった(笑)

日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
フロント・ガラス突き破って脱走しちゃうかも(@@)
大騒ぎしちゃうだろーなー・・・想像したくないっ!!
ウメちゃん、硬直しながらも美人ってとこが凄いっすね!
親父のヤローが、自分一人を洗車機の中に入り行く車に閉じ込めやがって・・・
この間、息子と娘と一緒にこの中に入りましたが、きゃっきゃっ、きゃっきゃと騒いでました。
ウメちゃんの不安そうな目・・・。まさに幼少時代の自分の目、そのものです。
ウメちゃんちょっとびっくりしてるみたいだけど、取り乱したりもせずおりこうさんです♪
私も洗車機の中に入ったことないので分からないのですが、想像するとちょっと怖いですよね。
何か閉鎖された空間というか。
うちも、戦々恐々するに違いないと思って?洗車機に入ったら、
チロッと窓を見ただけであとは無関心。おーーいそれだけかいっ!でした…。かなり鈍感らしい(^^;)。
ちびにゃん家のブログを読むと 確かに凄い騒ぎに
なっちゃいそうですよね〜(笑)
ウメも超ダッシュで すごい騒ぎでした(写真は取れなかったー)
その時の顔といったら・・・とても美人だとは(涙)
◆ イタクレパパさん
お子さんたちの気持ち分かります〜!
私も車内ではしゃいだ派です♪
しかし イタクレパパにも そんなカワイイ時代があったとは(笑)
人は見かけによらないものですね〜♪(← 超失礼!!)
◆ pinkさん
車が危機にさらされてると思ったんですかー?
すごく可愛らしいエピソード!!
逃げる時って腰が引けてシッポが収納されちゃうでしょ?
あの状態で車内をダッシュしてましたよ〜。
めずらしく可愛げのある ひと時でしたよ(笑)
◆ カークさん
やっぱり・・・正しそうですね。
カーク君の話を聞く限り、びびるのは正常だと気づきました(笑)
何事にも動じないんですねー。羨ましい程の太い神経っ!!
この時点で、イタクレパパの幼少期よりもカーク君の方が
強いってことが判明しちゃってますよねー。すごいすごい♪♪
車の中に入ったまま洗車してもらうの。。。
バス会社が近くだったので、社会科見学はバス会社に行って、
クラス単位でバスに乗ったまま洗車を体験だったよぉ〜☆
でもでも、やっぱり怖いのかもね(´-ω-`)
逃げても四方八方からお水がバシャバシャ・・・。
失禁してるわ。テオなら・・・
すごい。バスの洗車体験??初めて聞きました〜!
何か楽しそうだわね〜♪羨ましいよぅ。
水が当たる音とガラスが水でモニョモニョした模様(?)
みたいになってるのが怖いらしい。
私が思うに、テオ君は全然へっちゃらだと思われます(笑)
でもやっぱり怖いよね。
今のうちから何度も経験したら、そのうち「だから?」なんて
車内で余裕で寛いだりするんじゃないでしょうか。
(けっしてもっと経験させるようにと煽っている訳では・・・)
確かに おこちゃまのうちに良い経験だったかも〜!
余裕で寛いでくれる位、神経が図太くなると
嬉しいんですけどねー。
威張るわりに気が小さいので・・・
そっか もっと洗車すればいいのかも!(笑)
また今度機会があればエルもためしてみよっと
あんまり車の中では普段からおとなしくないので
どうなることやら^^;
エル君は どんな反応するんでしょうねー。
意外と しら〜っとしてたりして(笑)
日常と違う場面に遭遇するときの事って
想像するだけで面白いですよね♪