Home > ドッグラン&オフ会 > ◆募集◆ 足柄えんそく

2010. 07. 27

◆募集◆ 足柄えんそく

* 貸切料金のワリカンについて変更があります。 詳しくはコチラ!



足柄えんそくが迫って参りました。


今のところ保留の方を含めて 27家族参加です〜。
なななんと、大阪・京都・名古屋からも参加者ありけりなのです。
イタグレ三都物語なのです(古い上に間違ってる・・・)

↑ 関西チームに体調不良になっちゃったイタちゃんがいまして欠席です。残念(涙)


足柄ドッグランcoco





かる〜く考えていたのですが、いつの間にか 『 氷班 』 なるカキ氷製作チームが出来ていたり、
燻製を持っていくことになったりと プチイベント化してきております。

カキ氷



ちなみに 氷班には手動のカキ氷機が無いらしく募集しているようです。
貸して頂ける方は是非お知らせ下さい〜!!
(たぶん氷とシロップも募集中です)

 ↑ ↑↑ 続報です。氷班班長が1台購入したそうです。
   たくさんのカキ氷機が集まったら 早削り大会をするそうです(笑)



氷班班長はイオタ&ハラマ家のマキさんです☆
氷担当がマコパパさんだそうです!
こちらもヨロシクお願いします。




きっと今頃ブヨがいるんじゃなかろうかと思いますので
ブヨ刺されに効くとウワサの フルコートFを持って行きますので、ご利用くださいませ。


タープは キャンディ家とドルグラ家とウチで3台は出ると思います〜。
* メグタツさんのタープも使わせて頂けることになりました♪
* ココ家もタープを貸して下さるそうです〜!!


東屋

用途は間違ってると思うけど・・・東屋もあります。




 □□□ 参加される方へお願い □□□


  家族単位でワリカンしますので、お友達と一緒に参加表明される場合でも
  何家族なのかも書いていただけると助かりまーす。
  
コメント欄はコチラメールフォームはコチラです。
  当日でも受信してますんで ドタサンも お気軽にどうぞ♪



  足柄ドッグランの利用料は 入り口で個別に清算願います。
  貸切代金のみドッグランの中で頂戴します。
   ↑ だいたいの人数が読めた時点でワリカン&徴収させていただきます☆

  * 半端な額の場合、切り上げて頂戴することにしました。
    ( 例 : 180円 → 200円 )
    浮いた分は カキ氷や燻製の経費の一部に充てさせて頂きます。
    どうぞご了承ください。




  差し入れや お弁当などテーブルに食べ物が並ぶと思われますので
  わんこがガッツリ食べてしまわぬよう ご注意ください。
  テーブルの脇に椅子を置くと危ないと思われますのでヨロシクです!




  ドッグラン内に食べ物は売ってませんので各自ご用意ください。飲み物も!!
  近隣の飲食店をいくつか・・・。


  * 藤曲屋
    静岡県駿東郡小山町桑木410-20
    0550-76-5554

    ドッグラン近くの十割そば屋さん。去年は法事で臨時休業でした。
    ご利用の際はご注意くださいませ☆


  * 足柄SA(下り) huladog(フラドッグ)
    ドッグラン付きのドッグカフェ


  * タンタローバ
   御殿場ICより2分の所にイタリアンレストランがあるそうです。
   テラス席のみワンコOKです。







日時を書くのを忘れてました☆


今週末 31日(土)です。

渋滞が恐ろしいので 我が家は 9:30〜10:00には到着出来るよう向かう予定
、、、あくまで予定です(笑)
日の出より日没まで自由に使えますので、みなさまお好きな時間にどうぞ〜!




費用   入場料 1頭目   ¥1,000
            2頭目〜   ¥500
      貸切り料       ¥5,000(貸切り料金は、家族単位で割り勘します)
      * 現在ワリカン料金は 200円/1家族でございます


場所   足柄ドッグランCOCO
       静岡県駿東郡小山町新柴  * 地図はコチラ
       (ギャッツビィゴルフを目標にお越しください)




* その他 お知らせなどある方はメールフォームに送って下さい。
 こちらに掲載させて頂きます。お気軽にどうぞ♪
posted by ayu at 18:07 | Comment(14) | ドッグラン&オフ会





この記事へのコメント
すごーい!氷班のロゴ作ったの〜?
こういう才能あるよねー。

リョウさんが、シロップの栓抜き忘れないようにねって言ってた。
去年、忘れたのかな…。

渋滞しない事と暑すぎない事を願いつつ、頑張って早起きしますよー。
当日、よろしくお願いします!
あ、東屋でのお昼寝 私もしたい(笑)
Posted by Dolphy at 2010年07月27日 23:36
◆ Dolphyさん

ヒマでしょ〜。カキ氷食べられないくせにね(笑)

シロップのフタのこと、マキちゃんが何日か前に言ってた!!
彼女は本気で食べたいってことだよね(爆)
ちゃんと1年前のことを覚えてるリョウさんもスゴイ☆
去年は開かない開かないって大騒ぎした気がするよ・・・。

東屋のお昼寝対決も楽しみにしてます。
スナイパーらしい戦いを期待してます!!
どうぞヨロシク〜♪
Posted by ウメ at 2010年07月27日 23:57
はじめまして。

年明けに福岡から横浜に引越して来たメグタツと言います。

春のうみおさで、家内と息子がフリマでゲットしたウメ家の
バッグを重宝出来る逸品と喜んでおります。

イタ2匹(チェス♂・マーヤ♀)と家族3人で参加させて頂きます。

まだまだ知り合いが少なく、タープ持参で参加しますので、自由に
利用して頂き、皆様方とお近づき出来ればと願っております。
Posted by メグタツ at 2010年07月28日 00:40
あっ!
本文の「京都」って他にも
京都からの参戦組がいらしたんですね〜〜〜〜
あははは〜〜〜〜

makiさん氷班の班長さんなんだっ!
おきばりを〜^^

間近になってほんと申し訳ありませ〜ん^^;;;;;
Posted by maaa at 2010年07月28日 13:31
はい。
前回、栓抜きを忘れて大慌てしたのは私です。(笑)
あのときは、ランの別口のお客様にライターで開けていただいて事なきを得ましたが〜。
なので、栓抜き忘れたらライターでポン! ですよ♪
(↑ ライターに引っかけて力づくで押し上げるだけ・爆)

手動の氷かき器2つあるんですが、
残念ながら、研修会があって参加できません。
ラッちょんがっくし (T_T)
ご近所から参加される方がいたら託すんですけれど〜。。。
Posted by key at 2010年07月28日 14:57
花火ではありがとうございました。
わぁわぁ。私もうめごよみにコメントを〜♪ドキドキです。
リンクのお願いもきいてくださってありがとうございます!
これでダイレクトにこられるようになって嬉しいです。

『ブヨ刺されに効くとウワサの フルコート』
それはそれは耳寄り情報〜。
那須で強力な蚊やブヨにいつもやられて帰ってきては痒みと戦ってたんです。
さっそく手に入れて常備しておくことにします!

今回は予定ありなので足柄遠足に行かれないのですが、花火以外にドッグランでもお会いできますように♪♪
Posted by MIKI at 2010年07月28日 16:58
◆ メグタツさん

はじめまして こんにちは〜♪
海おさでは奥さまとお話させていただきました〜。
しかもバッグも買っていただいてありがとうございます☆

足柄に皆さんでお越しいただけるんですね!わ〜い!
タープも助かりますっ。

みなさんフレンドリーな方達なので大丈夫ですよ♪
ぜひぜひヨロシクお願いします!!


◆ maaaさん

京都のヒトは貴女です〜(爆)

この暑さでコンちゃんばてちゃったんですね。
ゆーっくり休んでくださいね♪
また次回の企画で呼び立てちゃいますから〜!!

ティガナちゃんとダンナの対決に そろそろ終止符を打たねば。
なので、再度じっくり作戦をネリネリ練り上げておくことにします!

ほんとにお大事に!!!


◆ keyさん

氷班会長〜っ!!
 ↑ keyさんは会長ってことになってるんだそーです(笑)
残念残念。研修会ですか〜。このアホ暑い中お疲れ様です!!

思えばライターで解決してましたね!!
今頃 思い出しちゃった☆
今年はkeyさんの意志?を受け継いだマキちゃんが
フタは要注意とか何とか言ってたので安心です(爆)

また次回ヨロシクお願いします♪♪♪
らっちょんにもよろしくお伝えくださーい!


◆ MIKIさん

先日はありがとうございます♪リンクもさせていただきました♪
何年も前から知ってるのに、コメントもリンクも出来なかったなんて
なんでだろーかと考えたんです。
きっとドニタリちゃんが超おりこうだから、極度に緊張してしまうんじゃないかと(笑)
・・・今後ともよろしくお願いします。私にもシツケをお願いします〜。

フルコートFっていう薬なんですが、まだ未開封で その底力を見てないので、
今週末、誰かがブヨの餌食になったらレポートさせていただきますっ(笑)

また遊んでくださいね♪
Posted by ウメ at 2010年07月28日 17:52
お久しぶりです、Manaパパです。
えんそく、楽しそうですね。参加したいなぁ、なんて思っていたのですが、この日は3日後のけっこんきねんびを控え、早めのお食事を計画してしまっていたため、参加できないです。
みなさんともなかなかお会いする機会もなく、モンモンとしておりますが、また機会を見つけて参加計画しますので、よろしくお願いします!
Posted by Manaパパ at 2010年07月28日 18:58
当日はお世話になります!!!
やっとこさ、会えます♪今からとっても楽しみです☆
氷のロゴ、素敵です☆
家もタープ2つ出せます。必要であれば言って下さいね!
お久しぶりの皆様に会えるのも今から楽しみにしてます☆
それにしても凄い参加数ですね。緊張です!!!!
Posted by めぐみ at 2010年07月28日 19:17
お疲れ様でございます。
ステキなイタ氷の旗、ありがとうございます。

氷班班長なのに、手ぶらで行くのか?
仕切るだけでいいのか?という葛藤の末、
本日、『激安☆手動カキ氷機』を手に入れて参りました。

明日はシロップをゲットしに行ってきます。
あとはマコパパが氷を忘れなければ、大丈夫(笑)

会長のkeyさんが参加できないのは非常に残念ではありますが、
今年は会長不在で頑張りたいと思います☆
では、31日に♪

Posted by 氷班班長 at 2010年07月28日 20:11
◆ Manaパパさん

ちょいとご無沙汰しております!!
結婚記念日が近いんですね〜おめでとうございます♪
ちゃんとお祝いをされてるって・・・尊敬です。
ウチは何年経ったのかさえ よく分かってない状況です(爆)

なかなか会えないですね〜。距離もあるし☆
秋ごろには遊べると良いですね♪♪♪
またよろしくお願いします!


◆ めぐみさん

ほんとほんと、やっとこさですね☆
めぐみさんの家の近所は けっこう頻繁にチョロチョロしてるんですけどねぇ(涙)

氷のロゴの上で 脳ミソ空っぽの鳥(あれ鳥です!)がいるでしょ〜。
私の精一杯の芸術なのですっっ。

タープお借り出来るのぉ?ありがとう助かります!!
ついでと言っちゃ何だけど、カキ氷機なんて無いよね?(笑)

ゆるゆるの会なんで緊張なんてしないでー♪
Posted by ウメ at 2010年07月28日 20:12
◆ 氷班班長さん

班長〜例の水色のブツですか???
本物の氷魂を見せてくれちゃいましたね!!

まさかこのプチイベントのために カキ氷機を買ってしまうなんて(爆)
すてきです♪
私は氷食べられない班ですが、敬意を表して 使いかけの練乳を持参したいと思います!!!
黒蜜も持っていきます。。。いらないか(笑)

これでマコパパさんが氷忘れたら 「コンビニで買って来い(怒)」って言うんでしょ〜。
会長が留守でも キチンとカキ氷出来るってとこを見せなきゃだねだね☆
Posted by ウメ at 2010年07月28日 20:19
こんにちは♪待ちに待ちまくった遠足が近づいてきてワックワックワックワック…×∞してるんです〜☆
カキ氷機&シロップ持って行きます。
早削り大会で優勝出来るように腕筋鍛えとかなきゃ!!…あっ旦那の腕筋ね(笑)
よろしくお願いしま〜す☆★
Posted by TEANAママ at 2010年07月29日 09:15
◆ TEANAママさん

どうもです〜!
待ちに待ちまくってくださいましたかぁ???
これで天気がダメだったら・・・と思うと恐ろしい気もします(笑)

カキ氷機&シロップありがとうございます!!
今のところメロンやイチゴ、カルピス等のシロップが終結してるそうです〜♪

ダンナ様の筋トレ風景を見てみたい〜。
すっごい本気だったら笑えますね☆☆☆

どうぞよろしく〜♪
Posted by ウメ at 2010年07月29日 12:27
コメントを書く
お名前 [必須入力]

メールアドレス(非公開)

ホームページアドレス

コメント [必須入力]

認証コード [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

    ↑ ↑ Page Top ↑ ↑
 
FooQ(フーク)
Copyright © 2006-2013 ayu All rights reserved.