Home > 犬グッズ > 打倒 もわっとさん!

2007. 08. 18

打倒 もわっとさん!

もわっとする犬トイレのニオイ・・・
梅雨頃から 「何とかせねば〜」 と思っていた。
トイレシートを交換しても、換気をしても 何となーく
”もわっとさん” がいるような気がするのだ。

  @ 空気清浄機
  A 消臭剤
  B ちょっとステキな芳香剤

   @+A+B = サヨナラもわっと

こんな構図を頭に描いて、まずは空気清浄機をインターネットで検索検索。
口コミや機能一覧を見て 「 ダイキンだな 」 とメボシをつけ
実物を見に電気店へ。

なんとまぁデッカイこと〜。なしなし、@案は無かったことに。


A の消臭剤は よくある透明ゼリーのようなタイプや置き炭はすでに使ってる。
お皿に載せてポン酢かけたら 何とも美味しそうだ。


消臭ポン酢ゼリー
 消臭ポン酢ゼリー ( 良い子はマネしないでね☆ )


B 芳香剤は一歩間違うと異臭だし・・・。
前にテオママが 『 いい香りのスプレーがね〜うふっ揺れるハート
と言ってたのを思い出し、そのスプレーを紹介してもらうのと同時に
1本クレクレとオネダリしてみた。

天然果皮抽出オイル
(オレンジメイト フルーツミスト)



このスプレー、果汁そのものの香りでヨダレが・・・。
ダイエット効果があると言われる、グレープフルーツの匂いなのに。恐るべし。
このミスト、ライムを追加で購入してしまった程 お気に入りで毎日使ってます。
枕元にも常備し、ダンナに寝っ屁された後 一噴きするのも忘れません。


だけど、根本的な解決にはならず。
相変わらず もわっとさんが 我が家に常駐している気が。。。


そこで 炭ペットシーツの無料サンプルを取り寄せてみた。

値段を見たら まーお高い!
高いだけで 劇的な効果も無かろうと思いつつ まず1枚。。。

‥‥‥ 一夜明け ‥‥‥

これはスゴイ。臭いが軽減してるじゃないのっ!
正直、ホームページを見ると ちょっと胡散臭い感じがしていたけど
背に腹は変えられず、400枚注文〜。


炭入りペットシーツ

一日に1枚のペースで愛用中です。
オシッコに気づかない事が多くなり、うんちょすの後は、もしかして?
と見ると ウンチョスどどーんっ! となっている。
まさに 『 振り返ればウンチョス 』 状態だ。
    ( ↑ 売れない演歌風 )

一緒に炭ボールという消臭剤を購入し、ゴミ箱の中とケージの近くに置いたけど、
効果は 「???」でした。ウチが臭すぎるのかなぁ(笑)


炭ボール


このショップの商品は1年以内は返品OK(しかも着払いOK)
ということだったので ちょっと試すには良いかも。
(トイレシートは 10枚以上使ったら返品できないそうです)


posted by ayu at 12:45 | Comment(17) | 犬グッズ





この記事へのコメント
わぁ、冷たくておいしそ〜\(*´∇`*)/
では、私もウチの消臭ビーズにゆずポンかけて、はい、いっただきま〜す♪

って、オイオイなにさせるんですか?←お決まりです

匂いですかぁ〜。そうですね、、
確かにウチも消臭剤だらけです。オピッコもくさい。
あらゆる布の洗濯ばっかりしてます〜。

炭シートってそんなにーーー!!!?
UNOは目でみて一回したシーツにはトイレしないのですが、
それならしてくれるかなぁ〜。
ウチ朝だけで4,5枚。いや、もっとかも。
それで、昼は留守させてて2枚、夜で、、、3枚。
、、、10枚は一日で消費してます。
分厚いのと薄いのを使い分けて、、。
そのシートなら一枚!!?
私も無料サンプルもらおうかなぁーーーーーーっ。
見た目も青いのよりいいですよね。

前に布のシートがある(もちろん洗って使いまわし)と
聞いて興味あったのですが、、。(エコロジー)
それも一枚なら、、
エコロジー。
Posted by オレンジグラス at 2007年08月18日 21:28
我が家も愛用中の炭シート・・値段も上がると品質も上がるような気がしてます。ずっと前はワイド200枚で5000円くらい、その次には6300円と、すこし高めのに変えたら匂いも吸収力も俄然良くなりました!
こちらのお店HP見ましたら同枚数で9000円台!!
なんだかすっごく良さそう〜〜。「お客様の声」に書かれてたように、ほんとに1日1枚でいいのかしら〜ウメちゃんの声も聴いてみたいなぁ♪
Posted by minママ at 2007年08月18日 22:12
私もちょうど、違うところのだけど、炭のにしましたぁっ☆
まだ届いていませんが。。。ココのですっ↓
http://we-original.com/?pid=4204081
おされなボックスに惹かれてしまいました。
チッコの色が目立たないのもよさそうですよね。
私も実際に届いたら日記に書いてみようっと。
偶然同じ時期に購入してたので、びっくりしましたぁ☆
Posted by CIMONA at 2007年08月19日 01:10
◆ オレンジグラスさん

そーそーよく冷やして下さいねぇー。
よく噛んで・・・(笑)

UNOちゃんのトイレシーツ消費量、スゴイ!!
ウメは同じ場所に上書きオシッコをするので炭シーツの一部分
ばっかりが輪染みになってますけど、UNOちゃんはどうかなぁ?
2回までサンプル請求できるらしいので 試してみては??
布のはエコだしいいな〜とも思ったんだけど、続ける自身が無く
結局は紙のシーツになっちゃうんですよねぇ。
でも かなり気に入ってしまったんで 当分は使いそうです☆


◆ minママさん

噂には聞いてたんですが、炭シーツは値段が物を言うとか・・・。
やっぱり本当なんですかねぇ?
私はアレコレ試す気力に欠けるので、無料サンプルってのに
飛びついてしまい、結局は店の策略にハマってしまってます(笑)
我が家は1日の終わりにシートを換えるだけで、ホントに
1枚しか使ってないです。
トイレの周りには安いアイリス製のトイレシートを敷いて
横モレガードしてますが。
換えなさ過ぎだったりして☆


◆ CIMONAさん

なんですか〜 あのオサレシート&トイレ!!!
私には 所帯染みたダンボール&トイレがお似合いかもしれないけど
でもでもビックリ!
ちょっとぉ〜 あのシーツが届いたら1枚交換しませんかー?(←せこい)
あのボックスにヨロめきそうになりました(笑)
ブログに載る日を楽しみにしてますよ〜。
・・・それにしても あのタイルのトイレは高級ですね・・・。
Posted by ウメ at 2007年08月19日 01:32
うちもネコのトイレがくせーのなんのって。
トイレ掃除さぼってるのが原因だから自業自得なんですけどね。

それにしても、相変わらず『うんちょす』という単語を好んで使ってるのね。
俺は『うんこ』と呼んでる。原点回帰した。
Posted by だぃ at 2007年08月19日 06:13
うちは天使の水を利用。それと一緒に炭シートのお試し品がついてくるので使ったことがありますが、
確かに少しにおいが減るような気がしますね。
ただ、何回もそのシートでしてくれるかが問題でして・・・。
最近、1度したシートではしなくなってきたのでまた試してみようかしら。
それで成功すれば、確かにごみは減りますものね。
地球環境守らねば。
Posted by ムッチ at 2007年08月19日 08:17
◆ だぃさん

ネコのトイレも独特の臭さがありますよねっ。
にゃんこの場合、砂を入れ替えるんですよね?
暑いし臭うし掃除しましょ〜よ〜(笑)

わたし、やっぱり 硬派にウンコとは なかなか・・・。
会話の中では恥じらいが(笑)
ムネノリ風に 『 うんちょす 』 と言ってしまうのよね〜。
・・・原点回帰に何か深い意味でも?(ある訳ないかっ♪)

◆ ムッチさん

天使の水って名前だけは聞いたことありました〜。
消臭・消毒になるんですね・・・今度 その効果について教えてください!!
サンプル品で届くってシート、中身は同じかもしれないですよね。
系列店なのか、ページの作りも似てるし。
1回 ちょろっとしただけで交換するのには勿体無い(高価)過ぎますよね。
訓練すれば上書きするようになるって聞いたことがあって、
臭くてもシーツを変えない練習をしたことがあったんです。
女の子だからかな???結果 経済的で助かってます☆
Posted by ウメ at 2007年08月19日 10:05
炭シーツってほんとに違いがわかりますね♪
今のが使い終わったら、今度は炭シーツにします!!
残り、600枚ありますけど…。
あと、アロマオイルコットン方式(オイルをコットンにたらしてシーツの匂いを撃退する方式)は香りが混ざり合いびみょ〜な感じになりました。

コメントにコメントしてすみません。
CIMONAさんが購入しているサイトの『タイルトイレ』、すっごく気に入ったんですが、値段に驚いてしまいました☆
「わたしの誕生日プレゼントに買って♪」って言っても買ってもらえないだろうな…。
Posted by イオタ&ハラマ at 2007年08月19日 18:23
◆ イオタ&ハラマさん

ほんとに違いますよね。
私は激安のシーツしか使った事がなかったんで、オドロキも
その分大きかったのかもしれないけど・・・。
残り600枚ですか〜。でも普通のシーツだと 消費が早いですものね。すぐすぐ!!
アロマオイルコットン方式はダメだったんですか?!
 ↑ 余りにも ベタなネーミングに笑ってしまった!
そぉか〜、やっぱり元から臭いを絶たないとダメなんですねぇ。

CIMONAさんが紹介してくれたサイトのトイレ、かっちょいーですよねぇ。
やっぱり作るしかないのか・・・(笑)
Posted by ウメ at 2007年08月20日 10:06
こんにちは。
昨日の合衆国ではウメちゃんウォッチング、楽しませて頂きました!(←失礼)
あの目ヂカラ、仕草、全てが可愛すぎる!と夫も絶賛です♪あれはもはやイタグレの域を超えた、「ウメちゃん」という生き物です☆(←テンション高過ぎ)
ところで、このブログを見て、我が家も「炭シーツ」サンプル請求してみました。
昨日の帰り、夫が「そういえば、ウメちゃん家に炭シーツの話、詳しく聞けば良かった〜」と悔しがっていましたが、お互いお食事中でしたもんね〜オホホホホ・・・。
と、今日になってブログを拝見したら、更にぐれーとなシーツの紹介が・・・!!
うーん、迷いますね。これからもお互いシーツ道を極めましょう(笑)。

追伸:メアド、交換したかったのですがお願いするの忘れちゃいました。またお会いできた時にお願いします。
Posted by すもごママ at 2007年08月20日 12:36
炭シート半年前くらいから使っています^^

ずぼらだったりして一日1枚で済まそうと思うと結構おしっこの匂いしたりシートもこれ以上吸い取れないくらい重くなります(爆)

うちは一応男の子なんですが去勢済みなので一回したシートが嫌でもなくしてくれて隙間なくびっしょりまでしてくれます(笑)

炭シート良いのかもしれません^^
使ってて不便がないので多分オッケーですよ^^
Posted by ミネ at 2007年08月20日 22:21
◆ すもごママさん

先日は ありがとうございました!
ウォッチングまでしていただいて(笑)
あの仕草って子供みたいですよね〜。落ち着いた ごまぞうくんと並ぶと
物凄いギャップがありますよね・・・。
でも親バカゆえ ホメホメしてもらって嬉しいです☆どもども☆

あら〜 私は無神経なので食事中トイレシート話したかったです〜♪
次回 是非口に何か入れながら・・・シーツ談義でも(笑)
サンプルの到着、楽しみですね!

メアド欲しいです〜。ご面倒でなければ コメント欄のアドレス入力欄に
記入していただくか、http://ooooo.sakura.ne.jp/postmail/postmail.html
のメールフォームにお願いします!!


◆ ミネさん

確かに!! ずしりと重みがありますよねっ。
ミネラル君は 隙間無くオシッコしてくれるんですか〜。
それはすばらしー!!
ウメは上書き上書きなので、ある1箇所がタプンタプンになってます。
根が卑しいのか、余白部分があるとシートの交換が勿体無くて・・・(笑)
たまーに安いシーツを使うと 『 むむむっ臭う! 』 ってなるので
もー炭シートやめられませんんん。


Posted by ウメ at 2007年08月21日 11:17
そうですか〜そんなに炭シーツは効果が…(ゴクッ)うちもワイドサイズで8,9枚/日ペースですので、悪夢のように消費してます。
ミュウってばお水をたくさん飲むのでオシッコもすごい量なんですよ〜└(T_T;)┘(たぶんごほうびのオヤツ狙い☆)

でも、もわっとさんに慣れてしまったせいか、最近あんまりわからなくなってます。
無料サンプル、試してみようかな〜。
Posted by ミュウママ at 2007年08月21日 14:24
先日貰ったトイレシート。。。
もったいなくて使えてない(笑)

だってさ〜、ウメチャンのお家に行った時痛感したんだけど、
なーんて上手に御トイレするの??!って。
テオはチーチーパッパ♪チーパッパ♪

使ってみようと思いつつ、勿体なくて(笑)思い切りに掛ける母であった・・・。
よし!テオが1歳になったら記念に使おう!(←意味不明)

そぉーそぉー♪
CIMONAさんのトイレ、実は私も欲しいと思ってたの〜。
でも、あまりのお高さに発言できませんでした。。(ノ´∀`*)
Posted by テオママ at 2007年08月21日 17:53
◆ ミュウママさん

ワイドを一日に8〜9枚・・・ミュウちゃん出しますねぇ(笑)
あんなにスリムなのに、沢山ゴホウビ貰ってるのかしら☆
ウチでもオヤツ欲しさの水のガブ飲みに気づいたんだけど
毎回オヤツをあげなくしたら、水の消費量が減りました!
 ↑ 卑しいでしょぉ〜。

炭シート、ミュウちゃんのようなハードユーザーさんに
対応できるかどうか・・・個人的に興味アリアリです♪
どの位吸い込むのかなぁ???


◆ テオママさん

なんでなんで〜勿体無くないよー(笑)
でも、女の子は座ってする子が多いから、ああいうシートの
使い甲斐があるってもんだけど、テオ君風のお立ちスタイルだと
1枚じゃキャッチ出来ないものね・・・。
でででも ここまで粘ったんだから、1歳のお誕生日に是非☆

CIMONAさんご紹介のトイレ、ステキですよねぇ。
ウチのプラスチックのトイレにヒビが入り始めたから
DIYしよーか迷ってます(←無謀)
Posted by ウメ at 2007年08月21日 18:34
こんばんは〜☆
ご指定のメールフォームで送ろうと思ったんですが、文字が化け化けで・・・なんででしょう(涙)。
メアド欄に記入しておきますね。
ご面倒でなければ、確認のメールを頂けると嬉しいです♪
Posted by すもごママ at 2007年08月21日 19:02
◆ すもごママさん

アドレス、ありがとうございました!
メールフォームが不調だったようで・・・失礼しました☆
でもアドレスをゲットしたし、トイレシート道を極める日も
少しは近づいたかもっ!!
これからもヨロシクお願いします〜♪♪
Posted by ウメ at 2007年08月22日 00:19
コメントを書く
お名前 [必須入力]

メールアドレス(非公開)

ホームページアドレス

コメント [必須入力]

認証コード [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/5070650
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック

    ↑ ↑ Page Top ↑ ↑
 
FooQ(フーク)
Copyright © 2006-2013 ayu All rights reserved.