2007. 10. 03

さみし毛

先週、ダンナが5日間程 出張に行った。
以前の出張の時も ウメは かなり寂しかったようで
キューキュー鳴いて探し回ったりしていたけど
今回は もっと辛かったようだ。


私と遊んでいても、急に止まり 入り口の方を見たまま
座り込んだり、『 Q〜Q〜っ 』 と鳴いたり・・・。
見ていて痛々しかったけど仕方ない。

と思っていたら


さみし毛


自分を齧ってしまって ハゲに。
リスやインコの自咬症と同じで 強いストレスが
かかってガジガジしてしまったのか・・・。

この季節に家の中で服を着せるのは抵抗があったけど
範囲が拡大しつつあるので 服を着せた。

早く治るといいなぁ。
posted by ayu at 18:12 | Comment(16) | 病気 ・ ケガ ・ 健康





この記事へのコメント
あららら・・・・
ウメちゃん、そうとうさみしかったんだねぇ(涙)
痛々しいですね。かなり赤くなっちゃってる。
我が家はほとんど単身赴任状態なので、最近では
慣れっこになっっちゃったみたい。
でも、フラワーぱぱのいる週末がおわり、月曜日は
ちょっとした物音でもみんな、玄関を注視!
ぱぱか!?って思うみたい。
かわいいですよね。
でも、カミカミはクセになっちゃったら大変。
お洋服でのガード、必要かもですね。
Posted by ティアラまま at 2007年10月03日 20:43
ウメちゃん〜(泣)。
えいめいさんの事が大好きなんですね。えいめいさんにとっては、男冥利につきる…ってとこなんでしょうが…。
可哀想ですね。
今回だけ、たまたまだといいですね。


Posted by MICA at 2007年10月03日 20:55
赤くなってるのがホント痛々しいですねぇ。
その分ウメパパさんが帰ってきたら、きっと大喜びなのでしょうね。
早く元気なウメちゃんに戻って、治って欲しいですね。
Posted by 竜馬ママ at 2007年10月03日 22:08
パパさんのこと大好きなんですね、ウメちゃん。
うちのシャヴィもパパが大好きな為、どんなに可愛がろうともパパにはかないません!(泣)
早く傷治るといいですね。
ウメちゃんお大事に。。。
Posted by シャヴィママ at 2007年10月03日 22:51
ウメちゃん!痛そうだよぉ〜。
これじゃあ余計にQ〜Q〜でしょ〜。

大好きなえいめいさんが居ないのはつらいだろうけど、やさしいやさしい?あゆちゃんが居るじゃない!

ウメちゃんの傷、早く治りますように。
Posted by イオタ&ハラマ at 2007年10月03日 23:41
うちは入れ替わり立ち代りなので、どちらかがいればいいみたい(笑)です。あと、プラスチックなものがあれば・・・ひたすらガジガジしてます(食わないでね〜)
ウメちゃん、トランクに入っちゃうくらいですもんね、パパさん大好きなのはわかりますが、齧っちゃうなんて!大変。早く治ると良いですね。
Posted by ムッチ at 2007年10月03日 23:42
◆ ティアラままさん

本当に相当辛かったようです・・・。
反対側の足の付け根も少しガジガジして禿げちゃってるし
ガクーンときました。留守も預かれず(涙)
ちょっとした物音で玄関を注目しちゃうティアラ家の
面々・・・想像するだけでカワイイですね♪
洋服のガード、無いよりはマシだけど
服をひん捲って 傷を広げちゃって困ってます〜。


◆ MICAさん

そうですよね、オトコ冥利&飼い主冥利に尽きるというか。。。
わたしとしては寂しい限り(笑)
前回の出張の時は ガジガジしなかったんですけどねぇ。
次の出張命令が来るのが怖いです。まるで赤紙(泣)
ホントたまたまだと良いんですがぁ☆


◆ 竜馬ママさん

ダンナが帰って来た時は お祭り騒ぎでした。
興奮で はぁはぁ〜息をあげて喜んでるし
私としては ちょっとホッとしました〜。
でも、ウメは傷は傷で気になるようで 目を離すと
いじくってます・・・。


◆ シャヴィママさん

やっぱりシャヴィ家も・・・「パパ一番派」ですか。
涙無くしては語れないですね、ううぅ。
早く治ると良いんですが、傷を舐めたり噛んだりしちゃうんで
ダンナが帰って来た後で範囲が拡大しちゃって
ホントに困ってしまいます〜。
このままハゲだったりして(笑)


◆ イオタ&ハラマさん

痛そうですよねぇ。
痛いなら噛んだり毟ったりしなきゃいいのに〜って思っちゃいます。
それに やさしいやさしいワタシがいるのに〜。
(やさしいに『?』いりませんからぁ(笑))
今は家にダンナがいても結構ビンカンで、姿が見えなくなると
Q〜きゅるるーって鳴いてます。私はそばにいるのにッ(怒)


◆ ムッチさん

ぽっち家の入れ替わり立ち代りシステムって スバらしい!
・・・寂しい私としては ちょっと羨ましい!
パパ好きとは知ってたけど ここまでとは 驚きでした〜。
結構ストレスだったんですね・・・。
プラスチックはじめ、あらゆる物を破壊しまくってたし(涙)
頑張って治療しまーす!

Posted by ウメ at 2007年10月04日 00:24
ぅぅぅ・・・
これは痛そう・・・。
ウメチャンのパパ好きは知っていたけど、自分をガジガジしちゃうとは・・・(´;ω;`)
早く治るといいね。

ウチもパパが出張で居なかったり帰りが遅くなる時は、玄関まで行き外の空気を耳で読んだりしてますけど、さすがにココまではならないなぁ。

ウメチャンにとってママは空気みたいな存在なのかなー。
居なくなると本当は困るけど、いつも一緒にいてくれるから安心☆
そう言う事にしておきましょ♪(笑)
Posted by テオママ at 2007年10月04日 09:47
痛そうだわ・・
我が家も私がいない時間が多いとストレスがかかるようです。
激しいガジガジはしないけど軽いガジガジはしています。
ケアしてあげないといけないですね。

でも・・パパのお仕事は仕方ないものね。
ウメちゃんに言っても判らないかもしれないけれど
もしも今度、また出張があったらじっくり話して聞かせてみてはいかがでしょう。

早く良くなりますように。
Posted by すみれ at 2007年10月04日 09:58
◆ テオママさん

な、ないすふぉろー・・・。
『私は空気』そう自分に言い聞かせて生きて行きます(笑)
いくら寂しくっても 私がいるのにねぇ 全く。
ハタから見たら、私がウメに 「遊んで遊んで!!」って
お願いしてるように見えたかも〜。
酷くならないように注意しなきゃ〜☆


◆ すみれさん

痛々しいですよね〜。
すみれさんのおっしゃる通りケア出来ればいいんですが
「パパが居なきゃいやだ!!」って駄々っ子状態だったので
オヤツ&新オモチャで気を反らすのが精一杯でした。
それでも3日目には 普通に私と遊んでましたが〜☆
困ったもんです。
Posted by ウメ at 2007年10月04日 13:34
ひーーん(>_<)切ないわー☆
繊細なウメちゃん、そんなにパパさんが好きなのね!
知っていれば気分転換にミュウを連れてお見舞いに行ったのに…。
一緒にしばらくガウガウして、ストレス発散できたかも?
(余計ストレスかっつ!?)
本当に早くよくなりますようにq(´・_・`)p

でもミュウも最近ずいぶん変わってきて、甘えん坊モード炸裂なの!
毎日私の顔からデコルテ、腕などべろべろべろべろ……あ、あの〜化粧品代、結構かかってるんですけど〜って感じ(−_−;)
あえて一人で留守番はさせてるんだけどね〜。
(ここだけの話、ダンナはいてもいなくても全然変わりません…★いつもいないしね/笑)
Posted by ミュウママ at 2007年10月05日 01:45
◆ ミュウママさん

そーなんです。意外と繊細でした(笑)
こんな時 ミュウちゃんと戦えたら ウメは楽しかったかも〜。
(飼い主がハラハラしてストレスだったりして?!)

ミュウちゃんクレンジング技を持ってるんですねー。
スゴイスゴイ!!
舐め取るとき、マッサージ効果までありそう〜♪
ミュウママの美肌の秘訣ですねッ!

ダンナさん・・・いてもいなくても変わらないんだ(笑)
私と仲間〜☆
Posted by ウメ at 2007年10月05日 09:25
そっか、、、m(;┏Д┓;)m
普段優しいパパだとそういう困ったことも発生
しちゃうのね、、、。

ウチは、ボスは家に居てもUNOにはそっけないし、
ほとんど、UNOにはかまわないし(爆)
だから、長い出張でボスがいなくても
寂しそうで元気はないんだけど
自分をかんじゃうほどではないんだけど、
ウメちゃん、、(・_・、)グスン
つらかったんだね〜。
かわいそう、、。

ワタシはかなりUNOに話かけるんですが、
ボスが出張で帰ってこない日は
絶対に名前を出さないことにしています。
ボスの名前をいうと、
やっぱり玄関に走っていっちゃうんです。

今度、パパさんが出張中の時は

うめちゃんが寂しくないように

「使用済みくつした」でも
置いていってもらいましょう、、。

だめ、、?
Posted by オレンジグラス at 2007年10月06日 18:07
◆ オレンジグラスさん

一応 使用済みの服を置いておいたんですよ〜。
「スキ」→「思いどうりにならない」→「復讐」
とばかりに、ニオイの付いた服をペシペシ叩いてました(笑)
「なんでよーアタチの元へ帰ってきなちゃいよー!」って
怒ってるように見えましたぁ・・・。
とてもオンナを感じました。おーコワっ。

UNOちゃんは パパの名前で玄関まで???
おりこうさんだー。
我が家では名前を言っても 「それ食える?」みたいな顔して
つっ立ってるだけですよ〜。UNOちゃん健気だわ♪
Posted by ウメ at 2007年10月09日 15:40
痛々しいですね;;
エルもお鼻をこすりつけてズルズルにしましたが
病院で軟膏をいただきまめに塗ってあげたら綺麗に
なおりました^^
Posted by huurin at 2007年10月09日 22:44
◆ huurinさん

そういえばエル君も お鼻が真っ赤になったことありましたよね。
痛々しい画像、覚えてます!
我が家もお医者さんで薬とシャンプーを頂いたので
毎日せっせと お世話してます。
早く治るといいんですが・・・。
Posted by ウメ at 2007年10月10日 18:28
コメントを書く
お名前 [必須入力]

メールアドレス(非公開)

ホームページアドレス

コメント [必須入力]

認証コード [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/5698958
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック

    ↑ ↑ Page Top ↑ ↑
 
FooQ(フーク)
Copyright © 2006-2013 ayu All rights reserved.